パルス:連邦判事、マイノリティ・ビジネス機関の全人種への開放を命じる

ディーイーアイ

NMSDCは、DEIを推進し、サプライヤーダイバーシティやその他のDEIプログラムを脅かす取り組みに対抗するための継続的な取り組みの一環として、最新のDEIニュース、法的発展、および裁判所への提訴を紹介しています。パルス3月号は以下の通り。

青いスーツを着た男性が、DEIが投影されたテーブルを持っている写真。

ニュースの中のDEI

アメリカ・ファースト・リーガル、トランプと手を組み戦いを挑む
ニューヨーク・タイムズ紙 3月21日

DEIの定義に同意できないが、DEIを攻撃するカンザス州議員には問題ない
APニュース 3月21日

アラバマ州知事、学校における多様性プログラムを禁止する法律に署名
ロイター通信 3月20日

下院共和党はDEIプログラムで医学部を罰したがっている
MSNBC 3月20日

シカゴ・ベアーズの「法的多様性フェロー」役をめぐり法学生が提訴
JDスープラ 3月20日

バイデン氏が提案した徒弟制度の多様性ルールに共和党州弁護士が抵抗
APニュース 3月20日

アラバマ州共和党、D.E.I.を標的とする広範な法案を可決
ニューヨーク・タイムズ紙 3月19日

批評家はハーバードのDEIを誤解しているが、改善の余地は十分にある
ハーバード・クリムゾン 3月19日号

反DEI訴訟が非営利団体や慈善団体を脅かす
季刊NPO 3月19日号

共和党ケンタッキー州下院、公立大学の多様性・公平性・インクルージョン・オフィスへの資金拠出を決議
ABCニュース 3月15日

ファイザーの判決は、多様性への挑戦の背後にある法的戦術を脅かす
ブルームバーグ・ロー 3月15日

注目されるDEI 第8回:フロリダ州巡回控訴裁判所、憲法修正第1条に基づき職場のDEIトレーニング禁止を取り消す
ナショナル・ロー・レビュー 3月15日号

スミソニアン博物館の多様性を高めるプログラムを守るため、全米公民権団体とラテン系団体が闘いに参加
市民の権利のための弁護士会 3月15日

フォーチュン500社154社が昨年ダイバーシティデータを発表。DEIの現状は以下の通り。
フォーチュン 3月13日号

フィフス・サードのカーラ・コブが、中小企業の成長と地域社会への貢献に対するコミットメントを評価され、サプライヤー・ダイバーシティ・リーダー・トップ10に選出されました。
CSRwire 3月13日

NMSDC、テキサス州地裁判決に失望 マイノリティ・ビジネス発展への強力な支援を改めて表明
グローブ・ニュースワイヤー 3月11日

KKRからクアーズまで、DEIをビジネスおよび法的リスクとみなす企業
ブルームバーグ・ロー 3月11日

多様性解雇訴訟で白人男性ノヴァント副社長の偏見勝訴が支持される
ブルームバーグ・ロー 3月11日

モーニング・アップ・コール2023年、多様な大手法律事務所の採用が大打撃
ブルームバーグ・ロー 3月8日

多様性を推進した大佐。共和党上院議員が昇進を妨害
ワシントン・ポスト紙 3月7日

米国の大手法律事務所、DEIの反動で多様な候補者の採用が減少
フィナンシャル・タイムズ3月7日

職場DEIプログラム、反発に直面しながらも前進の道あり
ブルームバーグ・ロー 3月7日

アイオワ州、統治団体のジェンダー平等規則を廃止へ。
CBSニュース 3月7日

米判事、連邦マイノリティ・ビジネス機関の人種考慮禁じる
ロイター通信 3月6日

ジョンズ・ホプキンス大学医学部の多様性担当責任者が「特権」の定義をめぐる大反発を受けて辞任
ボルチモア・サン紙 3月6日

アメリカ企業の多様性後退には明るい兆しがある
フォーチュン 3月6日号

連邦判事、マイノリティ・ビジネス機関の全人種への開放を命じる
ワシントン・ポスト紙 3月6日

アメリカ企業が "何が合法か?"を問う中、DEI弁護士のビジネスは活況を呈している。
ブルームバーグ・ロー 3月5日

黒人の専門職女性は、職場の仲間が少なく、多様性が攻撃されている仕事の世界で自分の道を見つけるのに苦労している。
フォーチュン 3月4日号

フロリダ州の反DEI推進は「偏見排除」弁護士研修に軸足を置く
ブルームバーグ・ロー 2月29日

「この組織には縁故採用が多すぎる」など、DEIの新調査に見る不満の声
Inc.誌2月28日号

ダイバーシティ責任者と企業弁護士がDEIの法的リスクをめぐって衝突
フォーチュン 2月28日号

DEIの未来はまだ書かれていない
アスペン研究所 2月26日

エドワード・ブラム氏、スミソニアン博物館館長を提訴 ラテン系中心のインターンシップ・プログラムをめぐって
CNN 2月26日

ダイバーシティ・プログラムとは何か?
ナショナル・ロー・レビュー2月23日号

アラバマ州上院、大学の多様性への取り組みを対象とする法案を承認
APニュース 2月23日

DEIを超えて:キャンパスにおける多様性への取り組みをめぐるユタ州の議論を紐解く
デセレット・ニュース 2月22日

法廷におけるDEI

チューほか対ロサ
1月17日、教育団体の連合が、ニューヨーク州教育委員会を提訴し、その無料夏期プログラムが人種や民族による差別を行なっているとして訴えた。科学技術エントリー・プログラム(STEP)は、黒人、ヒスパニック系、ネイティブ・アメリカン、アラスカン・ネイティブの生徒には家庭の所得水準に関係なく応募を許可しているが、アジア系や白人を含む他のすべての生徒は「経済的に不利な状況」にあることを証明しなければならない。原告側は平等保護条項に基づき訴訟を起こし、資格基準の施行に対する仮差止命令と終局的差止命令を要求した。

  • 最新情報:訴状に対する被告の回答期限は3月18日。

デュバル対ノヴァント・ヘルス社。
3月12日、第4巡回区控訴裁判所は、白人男性のマーケティング担当幹部が、人種と性別を理由に不当解雇されたとしてノバント・ヘルス社を訴えたケースを検討した。原告は、ノバント社が従業員の多様化を進めていることを示す証拠を提出し、差別的な動機があったことを示唆した。陪審は原告に対し、他の補償的損害賠償とともに懲罰的損害賠償として$1,000万ドルを与えた。ノヴァント社は懲罰的損害賠償を争って控訴した。 第4巡回区は連邦地裁の判決を一部支持し、一部覆した。解雇に関する陪審員の判決は支持されたが、懲罰的損害賠償の判決は覆された。陪審が解雇に差別があったと認定するには十分な証拠があったが、ノバントによる「悪意または無謀な無関心」を証明するには十分な証拠がなかったため、懲罰的損害賠償は無効とされた。

ブレッサー対シカゴ・ベアーズ・フットボール・クラブ社。
月11日、白人男性の法学生ブレッサーがシカゴ・ベアーズを相手取って苦情を申し立てた。彼は、球団が彼の「多様性法務フェロー」職への応募を却下することで、人種と性別に基づく差別を行なったと主張している。ベアーズは、彼の応募資格を満たしていたにもかかわらず、従業員が彼の写真を含むリンクトインのプロフィールを閲覧した後、彼の応募を却下した。訴状には、タイトルVII、1981条、イリノイ州法に基づく人種差別および性差別の請求と、1985条および1986条に基づく共謀の請求が含まれている。

  • 最新のアップデート ドケットによれば、訴状はまだ送達されていないようだ。

ヤング対コロラド州矯正局
第10巡回区は3月11日、コロラド州矯正局に対する白人男性元職員の敵対的職場環境に対する訴えの棄却を支持した。原告は、同省のEDI(Equity, Diversity, and Inclusion)研修資料が、すべての白人が人種差別主義者であり、有色人種の抑圧に責任があるとほのめかす記述をしており、敵対的職場環境を作り出したと主張した。裁判所は、原告の雇用期間中に一度だけ行われたEDI研修が、深刻かつ広範なハラスメントにあたることを示すことができなかったとして、棄却を支持した。しかし裁判所は、人種に基づく研修プログラムは、継続的なステレオタイプや差別的待遇への期待と組み合わさることで、敵対的な職場につながる可能性があると指摘し、研修内容に関する原告の懸念を認めた。

Do No Harm対ファイザー社。
3月6日、第2巡回控訴裁は、医療擁護団体Do No Harmがファイザーを相手取って起こした逆差別の訴えを連邦地裁が棄却したことを支持した。Do No Harmは、ファイザー社のブレークスルー・フェローシップ・プログラムが白人およびアジア系の応募者を差別していると主張した。しかし裁判所は、Do No Harmは最高裁判所の判例で義務付けられている影響を受けるメンバーの名前を挙げていないため、原告適格を欠いていると判断した。裁判所は、影響を受けるメンバーの名前を挙げることで真の損害が保証され、組織が仮定の法的異議を申し立てることを防ぐことができると述べた。

ヌジアード対マイノリティ・ビジネス開発局
3月5日、テキサス州北部地区の連邦地方裁判所は、マイノリティ・ビジネス支援のための連邦資金を配分する際に用いられる人種的推定は、憲法修正第5条の平等保護保証に違反するとの判決を下した。裁判所は、SFFA対ハーバードの判例を引用し、マイノリティ・ビジネス開発庁による社会的・経済的不利の推定は厳密な精査に耐えられないとした。裁判所は、政府契約における差別に対処するという同庁の利益を認めつつも、同庁のプログラムにはこの目的を達成するために必要な狭義の仕立てが欠けていると判断した。

Honeyfund.com社対デサンティス社
米連邦巡回控訴裁判所(以下、CAFC)は3月4日、フロリダ州の "Stop WOKE Act "を差し止めた連邦地裁の決定を支持した。この法律は、雇用主が特定のグループを "特権階級 "や "抑圧者 "に分類する研修への参加を従業員に義務付けることを禁止するものである。フロリダ州は、同法は言論ではなく行為を規制するものであり、憲法修正第1条の範囲外であると主張した。しかし、第11巡回区はこれに同意せず、同法は内容的差別と視点的差別の両方を構成しており、厳密な精査には耐えられないと判断した。同裁判所のブリット・C・グラント判事は、同法の目的が言論を制限することであることを強調し、争点となる見解は法律や訴訟で規制するのではなく、思想の市場で議論されるべきであると述べた。

ベネカー対CBSスタジオ社、他。
アメリカ・ファースト・リーガル社は2月29日、ブライアン・ベネカーの代理人として、1964年公民権法違反の疑いでCBSスタジオを提訴した。原告のベネカー氏は、CBSのテレビシリーズで一貫してエピソードを書き続けている脚本コーディネーター兼フリーの脚本家である。ベネカー氏は、同番組のスタッフ・ライターのポジションに空きがあったにもかかわらず、「何度も拒否された」と主張している。ベネカーは、「非白人、LGBTQ、女性」の候補者を優先して、そのポジションを見送られたと考えている。

  • 最新のアップデート ベネカー氏は、反差別法違反の申し立てに対処し、被告らの行為によって引き起こされた損害に対する適切な救済を提供するために、宣言的判決、終局的差止命令、補償的損害賠償、懲罰的損害賠償、バックペイを含む衡平法上の救済、および合理的な費用と経費の償還を要求する。

AAER対ザマニージョ
2月29日、American Alliance for Equals Rights (AAER)は、スミソニアン協会のラテン系博物館研究プログラムに対し、ラテン系志願者を他の志願者より優遇することは合衆国憲法に違反するとして訴訟を起こした。訴状によると、同プログラムはラテン系以外のインターンを採用したことがなく、特にラティーナ、ラティーノ、ラテン系の学部生を対象としている。AAERは、この選択的アプローチは憲法修正第5条の「平等保護の保証」に違反すると主張し、「差別的」慣行の廃止を求めている。

ガーバー対オハイオ・ノーザン大学
2023年6月30日、元法学教授がオハイオ・ノーザン大学を提訴し、内部調査により他の教員へのいじめや嫌がらせがあったと判断され、不当解雇されたとしている。1月23日、AFLが代理人となり、原告は修正訴状を提出し、解雇は大学のDEI原則と人種に配慮した雇用に反対したことに対する報復であり、違法であると主張した。原告は、契約違反、オハイオ州市民権法違反、名誉毀損や不当解雇を含む様々な不法行為を主張した。

  • 最新のアップデート 2月20日、被告側は答弁書を提出し、原告の第2次修正訴状に対する一部却下の共同申し立てを行なった。被告側は、不当解雇の請求は自由意思による従業員にのみ適用され、原告は契約従業員であったとして、その却下を主張した。被告側はまた、「結論ありきの」不法行為請求を含め、被告ら個人に対するすべての請求の棄却を主張した。

アレクサンドル対アマゾン・ドット・コム社
アマゾンの "デリバリー・サービス・パートナー"(DSP)プログラムに応募したことのある、また応募する見込みのあるグループを代表して、白人、アジア系、ハワイ先住民の起業家たちが、"黒人、ラテン系、ネイティブ・アメリカンの起業家 "と認定された適格なデリバリー・サービス・プロバイダーに$万ドルの助成金を提供するDEIイニシアチブに異議を申し立てた。原告側は、アマゾンが差別を禁じるカリフォルニア州の公民権法に違反していると訴えている。2023年12月6日、アマゾンはこの訴訟の却下を申し立てた。

  • 最新のアップデート 2月16日、原告側はアマゾンの却下申し立てに対する反論を提出した。原告らは、アマゾンのDSPになるつもりでアマゾンのウェブサイトを訪れたが、アマゾンのDEIプログラムの存在によって思いとどまり、申請を進めなかったと主張している。また原告側は、アマゾンのDEIプログラムは "特定の人種に媚びるための美徳のシグナル "として設計されているため、アマゾンの公共政策の主張は失当であると主張している。

バレンシアAG, LLC対ニューヨーク州大麻管理局ほか。
白人男性が経営する大麻会社が、差別の疑いでニューヨーク州大麻管理局を訴えた。彼らは、ニューヨーク州の大麻法とその規制は、マイノリティが経営する企業や女性が経営する企業を優遇していると主張している。具体的には、「社会的・経済的公平性」("SEE")申請者を促進する規制が平等保護条項および1983条に違反すると主張している。2月7日、原告は一時的な差し止め命令と仮差し止め命令の申し立てを行い、被告が規制を実施すること、SEE申請者に減額料金を請求すること、SEE申請者の申請を優先的に許可することを禁止するよう求めた。

  • 最新のアップデート 裁判所は2月8日、バレンシアが仮処分命令を受けなければ回復不可能な損害を被るという十分な証拠を示していないとして、原告の仮処分命令を求める申し立てを却下した。裁判所は "近日中に "原告の仮差し止め命令の申し立てについての審問を予定している。

ハルティガン対ドレイク
ある白人男性心理学者が、カリフォルニア大学サンタクルーズ校を訴え、教員候補者にDEIの原則に関する声明文の提出を求めたのは、彼の憲法修正第1条の権利を侵害するものだと主張した。この要求は忠誠の誓いのようなもので、大学のスタンスに合うように自分の見解を変えることを強制するものだと主張した。原告は、この要求が憲法修正第1条に違反するという宣言と、その執行の差し止めを求めていた。1月12日、連邦地裁はカリフォルニア大学サンタクルーズ校の却下の申し立てを認め、原告が訴状を修正することを認めた。

  • 最新のアップデート 2月2日、原告は2回目の修正訴状を提出し、求職活動、DEI声明、申請が無意味であった理由などに関する追加申し立てを行った。原告は最初の訴状と同じ主張をし、同じ救済を求めた。

その他のDEI開発

3月20日 アラバマ州のケイ・アイヴィー知事は、公立学校や大学が多様性、公平性、インクルージョン・プログラムを維持したり、資金を提供したりすることを禁止する法案、SB129に署名した。同法案はまた、学生、職員、請負業者に "分断的な概念を擁護したり、同意を求めたりする研修、オリエンテーション、コースワーク "への参加を義務付けることも禁止している。また、地方教育委員会や公立大学を含む州機関は、"故意にこの法律に違反した "職員や請負業者を懲戒解雇することができる。SB129は、保守派議員を中心とした全国的な反DEIの動きの中で提出された。法案は10月から施行される。

3月19日 グレッグ・マーフィー下院議員(NC-3)は、医学部や認定機関において人種差別を意識したプログラムを禁止するため、EDUCATE(Embracing Anti-Discrimination, Unbiased Curricula, and Advancing Truth in Education)法を提出した。EDUCATE法は、DEIプログラム、DEIオフィス、あるいはそれに "機能的に相当するもの "を有する医学部に対する連邦政府からの資金援助を打ち切るものである。この法案はまた、人種と結びついた健康問題についての指導や、研究のためのデータ収集は認めるものの、DEIを基準から除外するよう認定機関に要求するものである。

3月1日 フロリダ大学(University of Florida)は、フロリダ州知事会(The Florida Board of Governors)が制定した新しい州全体の規則を受け、多様性、公平性、包括性に関するすべての役職を廃止すると発表した。この規則では、DEIプログラムへの州予算の使用を禁止し、DEIを「人種、肌の色、性別、出身国、性自認、性的指向に基づいて個人を分類し、その分類に基づいて個人の差別的または優遇的な扱いを促進するプログラム、キャンパス活動、方針」と定義している。13の常勤職と15の管理職が廃止された。この規則が適用される前、フロリダ大学にはこのようなプログラムに割り当てられた資金が$5百万ドルあった。

2月25日 American Alliance for Equal Rights (AAER)対Hidden Star訴訟の当事者は、すべての請求の棄却に関する共同声明を提出し、裁判所は翌日、訴訟を終結した。AAERは、ヒドゥンスター社のウェブサイトにおける補助金受給資格関連の文言を明確にすることと引き換えに、訴訟を却下することに合意した。

2月22日 雇用機会均等委員会(EEOC)は、Roberts & Freedom Truck Dispatch対Progressive Preferred Ins.社(以下、「プログレッシブ社」)の訴訟において、1981条に基づくプログレッシブ社の黒人起業家に対する助成金制度を争うアミカスキュリエを提出した。最近EEOCは、民間企業のアファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)プランに関する1981年条項の基準は、裁判所がタイトルVIIの基準に基づいていることを明らかにした。Title VIIの施行に責任を持つEEOCは、1981条もTitle VIIと同様に自主的なアファーマティブ・アクションを認めていると主張した。そのためEEOCは、SFFA判決に見られるような中等後教育におけるアファーマティブ・アクションに適用される厳格な精査基準ではなく、タイトルVIIと同様の合理性基準を用いて1981条を評価するよう主張した。

このような毎月の最新情報をEメールで受け取りたい方は、以下にご登録ください。 パルス」ニュースレターはこちら.

メーリングリストに参加する

NMSDCの重要なイベント、ニュース、機会を見逃さないために、メーリングリストにご登録ください。